下鴨文化茶論

開催日 : 2024年05月14日(火)

第十四回下鴨文化茶論



"Less is more."
重なり合う枝葉を極限までそぎ落とす、
洗練された花姿。
一輪の花、一枚の葉の輪郭の美を
極限まで追求する、
「未生流笹岡」の哲学。


第一部は笹岡氏による「華包」ワークショップ。
第二部はいけばなパフォーマンスと笹岡氏を交えたパーティーをお愉しみいただきます。

<出演者プロフィール>
笹岡 隆甫氏 Ryuho Sasaoka 

1974年京都生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。3歳より祖父である二代家元笹岡勲甫の指導を受け、2011年、三代家元を継承。舞台芸術としてのいけばなの可能性を追求し、日本-スイス 国交樹立150周年記念式典をはじめ、海外での公式行事でも、いけばなパフォーマンスを披露。2016年には、G7伊勢志摩サミットの会場装花を担当。東京2020オリンピック聖火リレーでは、京都府の最終ランナーを務めた。主著に『いけばな』(新潮新書)。

華道「未生流笹岡」家元。京都ノートルダム女子大学客員教授。大正大学客員教授。京都市教育委員会委員。京都市の「DO YOU KYOTO?」大使として環境破壊防止を呼びかけている。
公式サイト

第14回 下鴨文化茶論
〜究極の輪郭美に魅る「未生流笹岡」の世界〜

華道「未生流笹岡」家元 笹岡 隆甫氏 

開催日 令和6年 5月14日(火) 

18:00 受付開始 (下鴨茶寮本店)
18:30 【第一部】「華包」ワークショップ
19:45 【第二部】パーティー(下鴨茶寮本店)
                 ・いけばなパフォーマンス 

参加料 ▶ワークショップ&パーティー おひとり様 24,000円  [定員30名様限定]
                                                       (花材費・食事・ドリンク・税金・サービス料込)

            ▶パーティー                       おひとり様 12,000円
                                                        ( 食事・ドリンク・税金・サービス料込)

※要予約 定員になり次第予約を締め切らせていただきます。
※お申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。

ご予約電話予約 下鴨文化茶論担当
TEL:075-721-2008

ご予約締切 令和6年5月7日(火)